お知らせ一覧
-
- 被災された方々に対する電話法律相談実施のお知らせ
東北地方太平洋沖地震 被災された方々に対する電話法律相談実施のお知らせ この度の東北地方太平洋沖地震により被害にあわれた方々に対し、心よりお見舞い申し上げるとともに、お亡くなりになられた方々に対しご冥福をお祈り申し上げま…
-
- 東北地方太平洋沖地震の被害報道に接し 会長声明を発しました
兵庫県司法書士会は、2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の報に接し、過去に大規模災害を経験した地の司法書士会として、事態を憂慮するとともに、被災された方々が悲しみ・苦しみを乗り越え、回復の途につくための一助…
-
- 「『武富士』緊急電話相談会(第2回)」 実施のお知らせ
株式会社武富士(以下、「武富士」という)に対して過払金のある方の届出期間が本年2月28日までと定められていますが、その期限が迫っています。 武富士に対し過払金のある方は、潜在的な方を含めると200万人いるといわれる中、報…
-
- 「相続登記はお済ですか月間」 のお知らせ
司法書士会では、毎年2月を「相続登記はお済ですか月間」として、相続・遺言など登記手続に関する相談会を実施しております。 詳細につきましては別添のチラシをご参照のうえ、お近くの無料相談会場へお越し下さい。 また、近畿司法書…
-
- 平成22年度「成年後見人養成講座」 開催のお知らせ
成年後見制度は、制度発足時から毎年その利用件数を増やし、昨年度(平成21年1月1日から12月31日まで)の申し立て件数は、27,397件にのぼり、初年度の9,007件と比較して3倍増となりました。 また、親族以外の第三者…
-
- 「相続について考える」セミナー 開催のお知らせ
司法書士会では、これまで毎年2月に「相続登記はお済ですか?月間」を設け、相続登記に関する相談会などを積極的に行ってきました。 近畿司法書士会連合会では、本年度、この「相続登記はお済ですか?月間」にあわせ、佐竹隆幸教授(兵…
-
- 「年末・年始くらしの相談会」実施のお知らせ
当会では、下記要領にて「年末・年始 くらしの相談会」 を実施いたします。 日時: 2010年 12月28日(火)10:00 – 16:00 12月30日(水)10:00 – 16:0…
-
- 労働トラブル110番実施のお知らせ
個々の労働者と使用者間のトラブルは毎年大幅に増加しており、平成21年度における全国の総合労働相談コーナーに寄せられた総合労働相談件数は約114万件となっています(厚生労働省発表)。 長引く不況の中、賃金が引き下げられ…
-
- 司法書士会・土地家屋調査士会合同職業説明会開催のご案内
拝啓 ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。 このたび、兵庫県司法書士会と兵庫県土地家屋調査士会は、兵庫県北域の地域司法拡充事業の一環として、高校卒業後あるいは大学・短大・専門学校へ進学卒業後に、地元での就業と暮らし…
-
- 「『武富士』緊急電話相談会」実施のお知らせ
株式会社武富士(以下、「武富士」という)が、平成22年9月28日、東京地方裁判所に会社更生手続開始の申立を行いました。 これにより、武富士の経営が事実上破綻したこととなりましたが、武富士と取引のあった顧客に与える影響は甚…


















