コラム一覧
-
- 地面師たち
Netflixで7月から「地面師たち」というドラマの配信がスタートしました。原作は、実在の地面師事件に着想を得た新庄耕さんの小説「地面師たち」です。 再び土地価格が高騰し始めた東京。辻本拓海(綾野剛)はハリソン山中(豊川…
-
- 令和6年9月23日「お悩みパーフェクト相談会」開催のお知らせ
令和6年9月23日(月・祝)に兵庫県下の10業種の専門家が一堂に会して、無料の「お悩みパーフェクト相談会」が開催されます。 10業種の専門家が一堂に会して、県民の皆様の様々なお悩みにお答えいたします。 どこに相談すればい…
-
- 有権者によるインターネットを使った選挙運動について
東京都では、7月7日に知事選挙の投票日を迎えるようですが、皆さん、選挙をつかさどる法律「公職選挙法」という法律を見たり聞いたりしたことがありますか? 国会議員、地方公共団体の議会議員及び長の選挙をつかさどる法律が公職選挙…
-
- 調整業務としての司法書士
司法書士の仕事内容に対するイメージとして「書類を作成する仕事」と思われている方は多いのではないでしょうか?私も司法書士になる前はそのように考えていました。 確かに司法書士の主要な業務である不動産登記や商業登記、裁判書…
-
- クーリングオフできますよ
新年度が開始して1か月が経ち、新入生や新社会人の方々も生活リズムや環境に慣れて落ち着いてきたころではないかと思います。 初めて一人暮らしを始めた方も多いのではないでしょうか。 一人暮らしで注意していただきたいのが、訪問販…
-
- 相続登記促進の必要性
4月に入り、春を感じられる穏やかな気候になりました。新たに社会人、学生生活を迎える方々に、順風満帆なスタートを踏み出していただきたいと思います。 さて、令和6年4月1日より不動産の相続登記義務化がスタートしました。概要…
-
- こんなこと、聞いてええのん?
私たち司法書士は、兵庫県内で毎月登記に特化した相談会に加えて、法律相談や電話相談等、司法書士事務所にはどうも気軽に入りにくい、とお考えの皆様に利用していただける相談会を各地で開催しております。 「相談に行きたい皆…
-
- 相続登記の依頼
最近、事務所において相続登記の依頼が増えているような気がします。 依頼の際に「そろそろしておこうかと思って」とおっしゃる方が何人かいらっしゃいました。 4月1日から改正法が施行される「相続登記の義務化」のことを知っている…
-
- 遺言書の検認手続
「遺言書を預かっているがどうすればよいのだろう」「遺言書を発見したがどうすればよいのだろう」という事はありませんか? 公正証書遺言と法務局で保管されていた自筆証書遺言以外の遺言書については、遺言者の死亡を知った後遅滞なく…
-
- 相続登記の義務化 もうすぐ
2024年(令和6年)4月1日から、相続登記の義務化が始まります。 相続登記がされないまま放置されてしまった不動産は、誰が相続したのか、誰が所有者なのかが不明で、その結果、不動産売買・贈与、空き地利用、隣接土地の境界立会…