18歳から大人です

18歳から大人です

令和4年になりました。
本年もよろしくお願いいたします。

4月1日に成年年齢が18歳に引き下げられる民法の改正が施行されます。
これにより、4月1日の時点で、18歳以上20歳未満の方は、その日に一気に成年となり、平成16年4月2日生まれ以降の方は、18歳の誕生日に成年に達することになります。

日本では、明治9年から20歳になると成年とされてきましたので、成年年齢が法律で定められているという事以上に、「20歳で成年」は、社会や生活の場で常識として定着しています。

1月と言えば成人式ですが、法定されている行事ではありませんので、何歳の時に開催するかは、各自治体の意向に寄ります。
18歳から成年となる初めての令和5年の成人式の開催時期を調べてみますと、20歳での開催という自治体が多いようです。
18歳の1月は、大学受験や入社準備など、人生の節目で忙しい、という事が理由のようです。

民法において成年年齢に達するという事は、一人で契約をすることができる、父母の親権に服さなくなる、という意味があります。
どういう事かと申しますと、未成年者が、法律行為をする際は(携帯電話を買う、一人暮らしのためのアパートの契約をするなど)親の同意が必要ですが、同意のなかった行為は取り消すことができます。
しかし、成年者の法律行為にこの取消権は使えません。
また、自分の住む場所を自ら決め、進学や就職先についても、自分の意思で決められるようになります。

中学・高校の社会科や家庭科で、消費者に関する問題や消費生活に関する事項の学習が採り入れられていると聞きます。
大人になるとはどういう事でしょうか。
親から離れて何でも一人で自由に、という一面がありますが、物を買う、という行動一つにも必ず契約という法律行為があり、これからは自分がその主体となる、という自覚が必要です。
買い物中に何か怪しいことがあればそれに気づける力、もし、消費者被害に遭った際には自分が被害者となった事に気づける力、どう行動するか誰かに相談する事ができる力、また、被害に遭わないためにも自主的に合理的に考え社会の一員として行動する力を身につけて欲しいと思います。

コラム

相談会へ 司法書士検索ページへ

相談会のお問い合わせ

兵庫県司法書士会

〒650-0017
神戸市中央区楠町2-2-3

お問い合わせ

TEL:078-341-2755

(平日9:00-17:00)
よくある質問へ

リンク

PAGE TOP